昨日サブスクを検索したらFiona appleさんは全5作?アルバムだされているっぽく。私は2005年までの3枚のみ持っているので。こちら1999年発売かな?

‘When the pawn……….’ Fiona Apple♪

これ、タイトルめちゃくちゃ長くて有名になった2作目のやつです。私もこのアルバムでこの方を知りました。ピアノが力強いんですよね、この頃のインタビューで、弾く力強過ぎて録り直したりしてる、録音が難しいって読んだきがする。そして、そんな力強いアルバムは今、店の再生機を使うとどこかしらの音が割れる。

 

店のコンポの音割れる問題を何とかするべく、右左両方の音割れるから、悪いのはスピーカーじゃないのではないか?メルカリのジャンク品1400円のビクターCDMDプレーヤーをプリアンプ?的に取り替えて使ってみように賭けてみたら、今までとは違う音になり?ましになり⁇でも、もうスピーカーが劣化しちゃっているのかと。とにかく力強いというか、どこかの音は割れて聞こえる再生環境です。でも、慣れなのか?郷愁なのか⁇音悪いライブハウスの音聞いてるみたいで楽しくなっているフシもあり^_^しばらくまた、CDとカセットの再生環境はこのままかなあぁ。。

 

普段、お客様にはサブスクでJBLスピーカーを通してスマホからの音で接客しているので、この話はどうかお気になさらず、ご来店お待ちしております!お一人様だけ、CDご持参される、のんちゃーん、お早めにまた来てこの再生環境OKか試してー(笑)