昨日トゥバ族のアルバムを書いたので、今日はショナ族^_^「ふるさと」ムセキワ、スミ&ティナシ・チンゴーザ。アルファベットだと「Kusuwa Musha」Musekiwa, Sumi&Tinashe Chingozaと表記されています。私は3年くらい前?ンビラという楽器のワークショップへ行きまして、その楽器に興味があったというよりは、心の実家と言っても過言ではないモーント

https://mond.nagoya/

当時は姉妹店のルリエでワークショップはやっていたから、そこで参加したのですが。元々、鉄の音、好きなんでしょうね?ヴィブラフォンを20年くらい前に買ったこともあったり、スティールパンの音も好きだし、弦も少しでも鉄が多いベースの音の方がギターより好きかも?とか、、あ、でも4本と6本、太さと本数合わせるとどっちが鉄多い⁇笑

サイズも小さく、気軽に弾けるので、ワークショップに参加したとき勢いでンビラも買いまして。夜でも気兼ねなく弾ける音なので、わりとよく一人で弾いています。で、こちらのアルバムは時々今でも教えてもらっている、その時のワークショップの先生から買いました。桁外れに上手な現地の方のンビラと歌声とパーカッションがとても心地よいアルバムです。

このアルバムとは違いますがアップルミュージックでもムセキワさんは聴けるみたいなのでリンク貼ります♪

https://music.apple.com/jp/album/tomutenda-mambo-live/532901178?i=532901180